辞めたて保育士のほかほかブログ

もと保育士が保育の仕事・現場について語ります

保育所

集客・・・

今の保育に嫌気がさしてフリーランスでベビーシッターを始めようと動いてきました。 厄介だった保険の問題も解決し、2件のベビーシッターのマッチングサイトにも登録しましたがなかなかオファーがない・・・ 一人で食べていかなければならないし、今までの…

私なら療育センターに通わせるだろうか

療育センターで働いてみて、私が保護者なら療育センターに通わせるだろうか、それとも受け入れてくれる保育園や幼稚園をさがすだろうかと考えることが多くなりました。 保育園で働いていた時は、間違いなく療育センターに通うことを選んでいました。 私たち…

発達障がいの子の偏食そして日々の給食を考える

最近、発達障がいについてNHKが特集をやっています。 今朝の「あさイチ」は、「苦手」についてでした。 療育センターの子どもたちもとても偏食が多かった。 私は、給食の配膳を毎日任されていたのですが、一人一人の好き嫌いの把握をするのがとても大変で…

理想の保育はあるけれど・・・挫折

前回のブログでおやつは、全員で食べていると思っていたというコメントをいただきました。 おそらく、全員一緒に食べている保育園の方がまだまだ主流だと思います。 昔から保育園は、当たり前のようにそのやり方をとっています。 でも7:00に登園して来る…

おやつを食べたい子、まだ食べたくない子

一人一人の気持ち、状況を考えてみる 1歳児15名で一斉におやつを食べようとした時の大変さを前回のブログで書きました。 そのやり方は、子どもにとって、落ち着かなく、保育者にとってもとても大変だと私は思います。 (しつこいようですが、今回、配置基…

1歳児クラス18名でおやつを食べようと思うと・・・

このブログを始めて、コメントを頂く中、自分の書いたブログを読み直しています。 子育て真っ最中で保育園に我が子を預けている保護者の方にとって不安になってしまうようなブログが多いかなぁと反省・・・と言っても私が反省してもしゃーない!こんな保育の…

コメントをいただいて思うこと

このブログを始めて3週間、コメントをいただくようになりました。 返信をしたいと思って色々調べてみたのですが、基本的にコメントへの返信のやり方が決まっているわけでも、システムがあるわけでもないのですね。 でも長いコメントをいただき、どうしても…

私ならどんな保育園を選ぶだろう・・・

私は、アルバイトも含めて、色々な保育園で働いてきました。 〇〇教育法というようなことを取り入れ、外遊びよりも室内で教具を使って遊ぶことに重きを置いている保育園、それとは真逆で朝から晩まで外にいて泥だらけになって遊んでいる保育園、一般的なごく…